さーびす&おかいもの ヘルシオ(AX-LSX3A)で唐揚げを作ってみた! 忙しい平日の夜、「今日は自炊したいけど時間がない!」と感じたことはありませんか? そんな時は、ついコンビニのお惣菜やデリバリーに頼りがちになってしまうけれど、味がイマイチ…。そんなお悩みを解決してくれるのが、シャープのウォーターオーブン「ヘ... 2025.03.16 さーびす&おかいもの
さーびす&おかいもの ふるさと納税で「珈琲」をもらおう! 珈琲の味にはうるさくないけど毎日珈琲は飲むおいらです、こんにちは。みなさんは普段はどんな飲み物を飲んでいますか? 珈琲?紅茶?お茶?はたまたお水? 好みは様々ですよね。おいらは毎日飲むものが決まっていて、朝起きて飲むのはドリップした珈琲。家... 2025.03.16 さーびす&おかいもの
さーびす&おかいもの ふるさと納税で「プロテイン」をもらおう! 1日100gのタンパク質摂取を目指しているおいらです、こんばんは。いや、100gってめっちゃたいへんなんですよ!筋トレ好きの人なら分かると思いますけど。PFCバランス(タンパク質:Protein、脂質:Fat、炭水化物:Carbohydra... 2025.03.11 さーびす&おかいもの
シーズンイベント 木場公園の「花と光のムーブメント ボタニカルイルミネーション」に行ってきた! 花粉症で春の訪れを知るおいらです、こんばんわ。暖かくなったり、寒くなったりで、今年の春は大混乱ですね(笑) おいらは数日前から花粉症の症状が出始めているので、「あー、春が来たんだなー」と感じています。おいらが日々思っている「なんで、この病気... 2025.03.08 シーズンイベント
ミュージアム 没入感全開で浮世絵の世界へトリップ!「動き出す浮世絵展」レポート みなさん、こんにちは。突然ですが、浮世絵は好きですか?「めっちゃ好きです!」という方は多くはないと思います。おいらは浮世絵の良さはあんまり分からないのですが、偉大な浮世絵師(葛飾北斎とか)には関心があるという、ちょっと変わった浮世絵好きです... 2025.03.03 ミュージアム
シーズンイベント 冬の奇跡!飯山市『かまくらの里』で過ごす幻想的なひととき! 冬の風物詩として知られる長野県飯山市の「かまくらの里」。真っ白な雪景色に浮かぶかまくらは、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだかのような幻想的な雰囲気を醸し出しています。実際にかまくらレストランでのランチやスノーラフティングを体験してきたので、... 2025.02.22 シーズンイベント
アクアリウム アクアパーク品川の「NAKED MOMIJI AQUARIUM」に行ってきた! 水族館好きのおいらとした事が、すっかりレポートをまとめるのを忘れてしまっていたものがありました。2024年11月11日にアクアパーク品川の「NAKED MOMIJI AQUARIUM」に行ってきました。どうして日付まで覚えているかというと、... 2025.02.16 アクアリウム
シーズンイベント 甲子園球場で甲子園を観戦してみた! 打席に立った際には予告ホームランをするおいらです、こんにちわ。そして、その後にセーフティバントをするというのが一連の流れです(笑)おいら、子供の頃は野球はそこそこ好きだったんですが、大学生頃からはすっかり野球熱は冷めてしまって、今や、年に1... 2025.02.11 シーズンイベント
おでかけ 椿山荘さんの雲海を見に行ってきた! 人生で一度は雲海を見てみたいおいらです、こんばんわ。オーロラと並ぶ見てみたい自然の神秘シリーズですね。何が難しいって、発生するかどうか分からないなかで、その場所まで行く強いハートですよね。近所なら毎日のように通うかもしれないですけど、遠かっ... 2025.02.01 おでかけ
ミュージアム 「ポケモン×工芸展」に行ってきた! 麻布台ヒルズで開催中の「ポケモン×工芸展」に行ってきたので、その魅力をレポートでお伝えしますね!ちなみに、おいらはポケモンはほとんど知りませんがそこそこ楽しめたので、ポケモン好きの人ならば十分に楽しめると思います。でも、展示内容は小さなお子... 2025.01.12 ミュージアム