椿山荘さんの雲海を見に行ってきた!

おでかけ

人生で一度は雲海を見てみたいおいらです、こんばんわ。オーロラと並ぶ見てみたい自然の神秘シリーズですね。何が難しいって、発生するかどうか分からないなかで、その場所まで行く強いハートですよね。近所なら毎日のように通うかもしれないですけど、遠かったりするとハードルが激上がりする気がします。

さて、そんな雲海を都内で疑似的に体験できる場所があるのをみなさんはご存知ですか?あのラグジュアリーホテルで有名な椿山荘さんが、庭園に大規模ミストを発生させて雲海を作り上げているんです。一年中開催していて、ライトアップもあるので、デートにもおすすめです。夏に行っていたのまとめるのをすっかり忘れてしまっていたのですが、ようやくのご報告です(笑)雰囲気を感じて、みなさんもぜひ訪問してみてください。

椿山荘雲海の概要

  • 開催場所:ホテル椿山荘庭園
  • 開催日時:年中無休 7:10 – 22:40(タイムテーブルを参照)

東京雲海 & 千の光のライトアップ | 東京のホテルならホテル椿山荘東京。【公式サイト】

椿山荘雲海のみどころ

おいらが実際に体験して感じたみどころを紹介しますね。

思っている以上に雲海です(笑)

人口のミストだから、たいしたことないんじゃないかなぁーって思っていましたが、しっかりと霧に包まれます。前方が見えないぐらいに(笑)夏に行った時には涼しい体感でよかったです。冬に行ったことはないので、どうなんでしょう? 寒いんですかね?今度トライしてみます。

雲海スプラッシュはずぶぬれ待った無し

夏季限定で雲海スプラッシュがあるので、夏に訪問する際にはぜひ体感しておきましょう。滝のエリアから半端ないミストが放出されます。ここは流石にずぶ濡れになるので、傘が用意されています(笑)傘をもって突入しましょう。

1日に何回も楽しめる

雲海は1時間に2回発生するので、何度でも楽しめますよ。庭園全体を包む大雲海は最初と最後の限定ですので、早起きするか夜更かし覚悟で向かいましょう。おいらも大雲海をいつか体験してみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました