シーズンイベント 冬の奇跡!飯山市『かまくらの里』で過ごす幻想的なひととき! 冬の風物詩として知られる長野県飯山市の「かまくらの里」。真っ白な雪景色に浮かぶかまくらは、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだかのような幻想的な雰囲気を醸し出しています。実際にかまくらレストランでのランチやスノーラフティングを体験してきたので、... 2025.02.22 シーズンイベント
アクアリウム アクアパーク品川の「NAKED MOMIJI AQUARIUM」に行ってきた! 水族館好きのおいらとした事が、すっかりレポートをまとめるのを忘れてしまっていたものがありました。2024年11月11日にアクアパーク品川の「NAKED MOMIJI AQUARIUM」に行ってきました。どうして日付まで覚えているかというと、... 2025.02.16 アクアリウム
シーズンイベント 甲子園球場で甲子園を観戦してみた! 打席に立った際には予告ホームランをするおいらです、こんにちわ。そして、その後にセーフティバントをするというのが一連の流れです(笑)おいら、子供の頃は野球はそこそこ好きだったんですが、大学生頃からはすっかり野球熱は冷めてしまって、今や、年に1... 2025.02.11 シーズンイベント
おでかけ 椿山荘さんの雲海を見に行ってきた! 人生で一度は雲海を見てみたいおいらです、こんばんわ。オーロラと並ぶ見てみたい自然の神秘シリーズですね。何が難しいって、発生するかどうか分からないなかで、その場所まで行く強いハートですよね。近所なら毎日のように通うかもしれないですけど、遠かっ... 2025.02.01 おでかけ
ミュージアム 「ポケモン×工芸展」に行ってきた! 麻布台ヒルズで開催中の「ポケモン×工芸展」に行ってきたので、その魅力をレポートでお伝えしますね!ちなみに、おいらはポケモンはほとんど知りませんがそこそこ楽しめたので、ポケモン好きの人ならば十分に楽しめると思います。でも、展示内容は小さなお子... 2025.01.12 ミュージアム
シーズンイベント 元日にガーラ湯沢でスノボをしてきた! 毎年恒例のイベントがいくつかあるおいらです、こんにちわ。その一つが元日スノボなんです。スノボが大好きってわけでもないんですが、年に1回ぐらいは滑っておきたいタイプなんです。それで、年に1回なので、できるだけ手軽で且つ快適に滑りたいと思ってた... 2025.01.04 シーズンイベント
ミュージアム Space Travelium TeNQに行ってきた! 2024年11月22日にリニューアルオープンしたTeNQに行ってきました。VRエリアが新たに作られたり、かなりパワーアップしてます!魅力をお伝えするレポートをまとめましたので、みなさんもぜひ行って見てくださいね。TeNQの雰囲気を感じられる... 2024.12.30 ミュージアム
ミュージアム エヴァ大博覧会に行ってきた! ちょっと前ですが六本木で開催されていたエヴァ大博覧会(2024年9月13日~2024年10月22日)に行ってきました!見どころなどをレポートしていきますね!エヴァ大博覧会は各地を巡礼しているので、東京以外の会場でも見る事ができますよ!エヴァ... 2024.12.15 ミュージアム
おでかけ 「モネ 睡蓮のとき」(2024/10/5 – 2025/2/11)に行ってきた! 多くの日本人から愛されているモネの作品。特に睡蓮を知らない人はいないのではないでしょうか。おいらもモネが好きです。・・・ということで、国立西洋美術館で開催中の「モネ 睡蓮のとき」展に行ってきたので、そのレポートをお届けしますね。ちなみに、お... 2024.12.08 おでかけミュージアム
図書館巡り 図書館巡り:砂町図書館 おすすめポイント漫画やラノベがたくさんある:図書館といったら学術的な色合いの本が並んでいることが多いですが、砂町図書館には漫画やラノベがとてもたくさん蔵書されています!砂町銀座で街ぶらできる:砂町銀座の隣にあるので、街ぶらで一休みという感じ... 2024.07.15 図書館巡り